
7/6~7/27イベント
大追跡!あのご当地はいま!?~日本縦断★妖怪ポスト After~
大追跡!あのご当地はいま!?~日本縦断★妖怪ポスト After~
開催期間:2023/7/6 (木) ~ 2023/7/27 (木) 13:59まで
今回のイベントはクイズです。2021年7月のギリシャクイズ以来の登場です。
新規仲間妖怪は夜道怪(Eランク)と杖立様(Sランク)、助っ人は苦笑(Cランク)・ガルーダ(Bランク)、新ボスは無人車幽霊(Eランク)になります。
童ちゃんの落とす商品はEランクの「いたちの釜めし」でした。
宝石魂で新しいAランクの店長を迎え入れるので、その新店舗と店長育成に専念したいと思います。


活動メモ
7/7 いま⑤の選択券が欲しいのに死神が③か④の選択券しかくれない。前イベントで獲得した雇われ店長の三味長老はかなり弱くて、育てないかも。
7/8 夜道怪を熟5にして、初級店「ドライブスルーcrispeaky」を獲得。
今日は妖怪の日♪ログインボーナスでセレブガチャ券3枚もらって、80%offのガチャ券を210コインで購入。
7/9 初級店を抽選化。自店舗に夜道怪が出ると50~100単位でまとめて集めていたが、10~35単位に減らすことに変更。フリー商品の貯蓄に専念したい。
7/10 宝石魂1325個あるので、抽選でセレブカタログギフトが当たる「サブマリンミュージアム」と交換。雇われ店長はAランク妖怪のメローは可愛い人魚さん♬
交換しても青銅の宝石魂分も残るし、運が良ければ10周年で初期妖怪の中で妖力が高めのセコかミンツチの復刻店舗も狙いたい。
7/14 100コインの妖怪スクラッチを買って、5等のノーマルガチャ10回券×2が当たった。
7/17 気が付いたらボスの無人車幽霊がLv59/HP53416まで育ったぞ(^^;
7/18 クエストでもらえる報酬アイテムがどれもショボい。
7/21 今日の13:59に終了する「なんでも商品販売してなんでも妖怪退治参戦させよう」チャレクエを終了2時間前に上級2「どんな商品でも1800個販売+どんな妖怪でも600匹退治に参戦」に挑戦してクリア。
報酬は「セレブカタログ1個」の割には条件は厳しいが時短店をまわして頑張って取った。
14時から新規妖怪を参戦させるチャレクエスタートする。チャレクエ前の順位2597/628559p。夜道怪2000・杖立様500体参戦予定。
クイズクエストは中級・第20問のところで止まってて、チャレクエで得たボス魂で交換して進みたい。止まっていたメインクエストも進めてオヤジ称号を獲得する予定。
7/22 メインクエスト14「背景「日本列島ゲゲゲの旅」を設置+夜道怪を200匹退治に参戦」をクリアして、オヤジ称号を獲得。
クエストでもらった夜道怪の全力太鼓を使って、夜道怪を熟練度Lv12に成長。
初級店をLv8にグレードアップ。順位は1791/851560pで2200位以内でキープしたい。200体前後しかないけど杖立様の全力太鼓を使うかも。
ショップでフリーE商品「いたちの釜めし」の予約券がボス魂70個、フリーC商品「スペシャル牛串」の予約券もボス魂140個で買える。上限は各20個までで、1400+2800=4200魂が必要な計算で、出来るだけ確保を狙う。
7/24 順位1848/955129p。
7/26 順位2108/1027795p。クイズクエストは上級の問でストップ。
7/27 順位2250/1087407p。
最終記録データ
夜道怪(E):Lv13(獲得数5815)
杖立様(S):Lv6(獲得数1087)
苦笑(C):Lv5→7
ガルーダ(B):Lv4→5
無人車幽霊(E):Lv71(HP82324)
フィーバー前:S1614(-361) A644(+18) B1389(+314) C26251(+590) D10447(+722) E8691(-1915)
フィーバー後:S1593(-21) A601(-43) B1583(+194) C27746(+1495) D11236(+789) E10038(+1347)
イベ終了時のアイテム数:ノーマルガチャ券573枚(+49)・セレブガチャ券200(+10)。セレカタ281(+43)・Aカタ158(+27)・Bカタ69(+4)・ノマカタ188(+6)・Cカタ306(+23)・Dカタ203(+18)・Eカタ265(+1)・スターカタ119(+5)・退治P回復ドリンク614(+6)・N小槌311(+17)・S小槌172(+7)・極楽券48(-)・プチカタ947(+4)
総妖力542万(赤舌相手の妖力)
雇われ店長の熟練度:河童Lv35、海和尚Lv22、骨女Lv10(+1)、猫又Lv35(+1)、ジミーLv25、キジムナーLv34、小豆洗いLv36、ペリュトンLv22、川者Lv20、猿鬼Lv16、セント・エルモの火Lv12(+1)、ニクシィーLv13、影女Lv17、スコーグスローLv15、バーゲスト17、ボンボLv13、魔女Lv12、山猫Lv10,メローLv4(+1)
御三家&☆などの熟練度:豆腐小僧Lv27(+1)、一本ダタラLv25(+1)、九尾の狐Lv24(+1)、シーサーLv24(+1)、陰摩羅鬼Lv22(+1)、すねこすりLv22(+1)、人魚Lv16、ペリLv10、ナマトヌカナシLv8、崇徳院白峰Lv8、赤鬼Lv19、天狗11、雪女10
まとめ&感想
今回は新しい雇われ店長を鍛えながら、アイテムと商品の回復に専念しました。
ペロペロニャンディー13700個、にゃんこカップアイス850個になり、AB御三家の商品も6000個に増やせました。
Eランクの「いたちの釜めし」1756個ほど残すことができたけど、貯めていたフリーS商品を-382個ほど使ってしまいました。
今回は貯蓄モードで何もしなかったが、Sボス強化用と販売できるSランク商品を増やすために上級店やSランクの雇われ店長をいつか獲得したいですね。
ただ、しばらく雇われ店長を獲得する予定はなく、もし狙ったとしてもC/Dランクの店長になる可能性があります。
イベントお疲れ様でした~。

コメント